20秒で電車に乗れるところに住むなんて、スゴイこだわり!でも、通勤やお出かけには便利そうですね。
1
:2023/04/27(木) 09:53:03.94 ID:Mo6ay6ij9.net タレントで女優・ファーストサマーウイカ(32)が26日放送の日本テレビ「上田と女が吠える夜」(水曜後9・00)に出演し、駅近物件への“異常”なこだわりをみせる場
面があった。
「三度の飯より物件が好きな女」と題し、物件好きの芸能人がトークする企画。そこでウイカは「場所ってみなさんこだわらないんですかね?私は絶対に駅近がよくて。一番理想なのは、駅の真上に建ってるマンションなんですよ。下りて20秒で電車に乗れるみたいなところに住みたい!」と語った。
MCの上田晋也から「常に人がいて、騒々しい気もするけど」と指摘されるも、ウイカは「それの高層階だったら(ラピュタのムスカ大佐のように)“人がゴミのようだ”って。自分の駅みたいな気持ちになって」と欲望をむき出しにして笑わせていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/26/kiji/20230426s00041000690000c.html
面があった。
「三度の飯より物件が好きな女」と題し、物件好きの芸能人がトークする企画。そこでウイカは「場所ってみなさんこだわらないんですかね?私は絶対に駅近がよくて。一番理想なのは、駅の真上に建ってるマンションなんですよ。下りて20秒で電車に乗れるみたいなところに住みたい!」と語った。
MCの上田晋也から「常に人がいて、騒々しい気もするけど」と指摘されるも、ウイカは「それの高層階だったら(ラピュタのムスカ大佐のように)“人がゴミのようだ”って。自分の駅みたいな気持ちになって」と欲望をむき出しにして笑わせていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/26/kiji/20230426s00041000690000c.html
18
:2023/04/27(木) 10:06:01.79 ID:/D7aZmAx0.net>>1
普段通勤なんかで電車利用する一般人は駅に近い方が良いけど
芸能人はそこそこ売れれば電車なんか乗らないでタクシーだろ
駅近に拘る必要がない
普段通勤なんかで電車利用する一般人は駅に近い方が良いけど
芸能人はそこそこ売れれば電車なんか乗らないでタクシーだろ
駅近に拘る必要がない
2
:2023/04/27(木) 09:53:50.37 ID:RwfDi/2t0.net電車の音うるさいじゃん
7
:2023/04/27(木) 09:57:37.19 ID:RSCBenCD0.netむしろ駅に住みたい
13
:2023/04/27(木) 10:03:54.70 ID:P28lVF650.net昔、世界丸見えで
海外だったけど、空港に住んでるおじさんを見たな
海外だったけど、空港に住んでるおじさんを見たな
54
:2023/04/27(木) 10:19:33.80 ID:hviCHSBT0.net>>13
住んでいるのではなく空港から出られない
映画「ターミナル」を見ることをおすすめする
住んでいるのではなく空港から出られない
映画「ターミナル」を見ることをおすすめする
15
:2023/04/27(木) 10:05:25.66 ID:G5BTw1rf0.net線路脇とかに住んでる人まじでよく生きてけるなって思うわ
定期的に電車が通るとか絶対に無理
慣れるって言うけど音に敏感な俺は無理
定期的に電車が通るとか絶対に無理
慣れるって言うけど音に敏感な俺は無理
29
:2023/04/27(木) 10:10:15.58 ID:qIgCbnzh0.net>>15
しかも終電の後でも貨物車とか走るし
洗濯物が削れた線路のカスや油で煤ける
駅から20秒だと「一番線のぼり電車到着します、お下がりください!駆け込み乗車はおやめください!」
のアナウンスを2分ごとに聞くことになる
しかも終電の後でも貨物車とか走るし
洗濯物が削れた線路のカスや油で煤ける
駅から20秒だと「一番線のぼり電車到着します、お下がりください!駆け込み乗車はおやめください!」
のアナウンスを2分ごとに聞くことになる
68
:2023/04/27(木) 10:25:41.61 ID:NWuDsUTT0.net>>29
昔は車輪を締め付けるブレーキシューの材質が鋳鉄だったからそこら辺赤錆色になった
今は線路の砂利は茶色いけれど昔は赤紫色をしていた
昔は車輪を締め付けるブレーキシューの材質が鋳鉄だったからそこら辺赤錆色になった
今は線路の砂利は茶色いけれど昔は赤紫色をしていた
87
:2023/04/27(木) 10:36:04.22 ID:4khMrAlN0.net>>29
駅近のウチと一緒だ
終電の後は工事でガンガンうるさい時もある
飛び込まれちゃうとずっとブザー鳴りっぱなし、通勤途中暫くお花見る事になる
駅近のウチと一緒だ
終電の後は工事でガンガンうるさい時もある
飛び込まれちゃうとずっとブザー鳴りっぱなし、通勤途中暫くお花見る事になる
25
:2023/04/27(木) 10:09:26.54 ID:rj8xtIXf0.net頭悪いカッペバカってだいたいこういう感じ
32
:2023/04/27(木) 10:12:03.30 ID:U0BQRS5m0.net>>25
まあ色々と憧れて上京してくるからなw
ちょっと商売がうまくいくと真っ先に世田谷に家建てようとするのも決まってカッペだし
まあ色々と憧れて上京してくるからなw
ちょっと商売がうまくいくと真っ先に世田谷に家建てようとするのも決まってカッペだし
39
:2023/04/27(木) 10:14:31.32 ID:SiVYiCfL0.net駅上のタワーホテルに住むしかないな
50
:2023/04/27(木) 10:18:58.11 ID:g9dFo8nQ0.net東京でも金持ちは車移動
本当は庶民も車移動したいのに
乗れないから駅チカ物件を望むしかない
これ、実は途上国の現象なんだよな
本当は庶民も車移動したいのに
乗れないから駅チカ物件を望むしかない
これ、実は途上国の現象なんだよな
64
:2023/04/27(木) 10:24:14.79 ID:G34HXHih0.net>>50
途上国でこんな東京レベルに線路網が発達してるとこなんてねえだろ
途上国でこんな東京レベルに線路網が発達してるとこなんてねえだろ
53
:2023/04/27(木) 10:19:13.20 ID:lKhKI1R/0.netあんまり駅に近いとあぁこの人ここに住んでるんだってバレるし
帰り道にコンビニ寄ったり出来ない
わざわざコンビニまで歩くのも損した気分になるしなぁ
帰り道にコンビニ寄ったり出来ない
わざわざコンビニまで歩くのも損した気分になるしなぁ
56
:2023/04/27(木) 10:20:38.71 ID:Lq66Nhp10.net>>53
駅にコンビニないの?
駅にコンビニないの?
67
:2023/04/27(木) 10:25:13.26 ID:GKm39iUb0.net移動時間ってホント無駄だからな
コメントする